【終末のアーカーシャ】ドロシー(オズの魔法使い)のスペックと特徴
【終末のアーカーシャ】ドロシーのスペック・特徴に関する記事を掲載しています。


ドロシーは範囲シールドでのダメージ軽減&パッシブによるシールド展開(確率)で味方をしっかり守ってくれる守護幻書です。
味方を範囲シールド内に収めてることでダメージが軽減され、味方をターゲットとした攻撃に関しては40%の確率でシールドを提供します。
特にパッシブスキルのシールド展開は最大HPの8%のシールドとはいえ、頻繁に展開してくれるので複数相手の混戦で長期化する場合、大活躍します。

対峙する敵の編成を見みてベリコヴァとドロシーのどちらかを使い分けるのが良さそうです。
相性の良い幻書には、「ネコ」、「星の王子さま」、「イブ」となっており、契約紋は「日の出の象徴」がおすすめとのことです。
ドロシー(オズの魔法使い)

ドロシーの入手方法
すごろく:ドロシーの残紙40枚を集めると召喚できます。

ドロシーは範囲シールドでのダメージ軽減&パッシブによるシールド展開(確率)で味方をしっかり守ってくれる守護幻書です。
味方を範囲シールド内に収めてることでダメージが軽減され、味方をターゲットとした攻撃に関しては40%の確率でシールドを提供します。
特にパッシブスキルのシールド展開は最大HPの8%のシールドとはいえ、頻繁に展開してくれるので複数相手の混戦で長期化する場合、大活躍します。

対峙する敵の編成を見みてベリコヴァとドロシーのどちらかを使い分けるのが良さそうです。
相性の良い幻書には、「ネコ」、「星の王子さま」、「イブ」となっており、契約紋は「日の出の象徴」がおすすめとのことです。