FC2ブログ

【グリムエコーズ】ラプンツェル(両手剣)のスペックと評価

apnetarium

2020-11-20
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】ラプンツェル(両手剣)に関する記事を掲載しています。ラプンツェル(両手剣)のスペック、特徴など気になる方は是非チェックしてみてください。

ラプンツェル(両手剣)

IMG_1016_convert_20201120013603.png

基本情報 武器:両手剣
通常攻撃:「斬」
属性効果:「雷」
耐性:突△/打○/雷○/風△

「突」「風」に弱く、「打」「雷」に強い

ラプンツェル(両手剣)のスキル

ezgif-3-a247257db8dc-021.gif

通常スキル ・必殺技
フェイスフル・サーヴァント
敵単体に雷属性の大ダメージ&「麻痺効果」
・正面斬り(斬)
前方へ斬撃を繰り出す。
・気迫
自身の攻撃力が1段階上昇
・稲妻ヴィードリル
前方へ中距離の「雷属性」&「麻痺効果」
・稲妻ヴィーセイバー
?LV.80解放(現在調査中)

ラプンツェル(両手剣)のオートスキル

ezgif-3-1a52ced98386-049839.gif

オートスキル ・アーマー通常攻撃中
通常攻撃中、のけぞりにくくなる
・BK効率UP
攻撃時のブレイク値が蓄積しやすくなる
・与CR率+
クリティカル発生率がアップ
・RT(開始時切替)
バトル開始時、または武器切替のリキャスト時間が回復

ラプンツェル(両手剣)の特徴と評価は?

IMG_1024_convert_20201120021435.png

ラプンツェル(両手剣)は「高火力」&「麻痺」&「ブレイク」持ち優秀な両手剣キャラです。

バトル開始時に「リキャスト薬」で先手スキル攻撃で敵を麻痺らせブレイク状態に追い込めるため、ボス戦では火力を発揮、混戦では敵の動きを封じるなどマルチに使えるヒーローです。

制限時間の無いバトルでは、片手杖(ヒーラー)と堅いディフェンダー(タンク役)を合わせて編成するとバトルがかなり安定します。

また、必殺技もそこそこの火力、火力重視で押し切りたい場合はマナ回収係りのストライカーを編成して必殺技を乱発するすればその威力を発揮するはずです。

ラプンツェル(両手剣)の個人的評価はSSSです。

グリムエコーズ関連記事:時計ウサギ・両手斧(フェス限定)のスペックと特徴