FC2ブログ

【プラエデ】フラワーの幕間物語「第7章」攻略手順

apnetarium

2020-07-19
レッドプライドオブエデン
-
【プラエデ】フラワーの幕間物語「第7章」攻略に関する記事を掲載しています。気になる方は是非チェックしてみてください。

幕間物語フラワー編「第7章」

IMG_0306_convert_20200719013821.png

敵情報(WAVE1) ・ラシッド
単体攻撃のみ
・アルト
単体/全体攻撃
・マリエ
単体/全体攻撃

敵情報(WAVE2) ・ワニ(BOSS)
デバフ無効化/単体/的横列攻撃
・グリフォン(2体)
デバフ無効化/単体/全体攻撃

注:「7章」の敵は倒されると、味方全体に受けるダメージを減少させる効果持ちです。

IMG_0304_convert_20200719013309.png

攻略の準備(布陣)
・必ず手動で「奥義」を発動
・布陣「ショウ」を前列中央、アイリスを後列中央に配置

奥義発動のタイミング



WAVE1
1.ラウンド1は放置
2.ラウンド2開始直後ティーネの「奥義」発動
3.ラウンド3の開始直後の全体攻撃を受けてから即、フラワーの「奥義」発動
4.ラウンド4は放置。ティーネの持続ダメージで敵3体同時に撃破できます。

WAVE2
1.ラウンド1開始直後ショウの「奥義」発動
2.アイリスの通常攻撃の直後、アイリスの「奥義」発動
3.ラウンド2は、ティーネの通常攻撃の直後「奥義」を発動。敵3体を同時に撃破できます。

ティーネの奥義発動と敵の同時殲滅がポイント

フラワーの幕間物語「7章」では敵を各個撃破してゆくと残った敵の守備力が異常に高くなりダメージが入らなくなります。

WAVE1ではティーネの2ターン持続ダメージの奥義を早く放つことで火傷ダメージで敵を同時に殲滅できます。

WAVE2では、「通常攻撃の直後奥義」がポイントです。仲間の通常攻撃が一通り済んだ直後に奥義発動で一気に敵を全滅させます。

・レッドプライドオブエデン攻略