FC2ブログ

【グリムエコーズ】イノセンス・ルーン(HARD)攻略・倒し方【フィールドボスHARD】

apnetarium

2020-06-19
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】イノセンス・ルーン(HARD)の攻略・倒し方に関する記事を掲載しています。フィールドボス(HARD)攻略の準備から立ち回りまでまとめています。気になる方は是非チェックしてみてください。

イノセンス・ルーン(HARD)

IMG_0137_convert_20200619233641.png

イノセンス・ルーン(HARD) 難易度:☆10
レベル:Lv.70
ボス弱点:なし
強化特性:射撃/魔法/爆発/ビームが効きにくい

出現場所

「遥かなる願いの~」・南西の洞窟(B3)

入手アイテム

・「細剣の輝晶」「弓の輝晶」

フィールドボスを倒して強力な武器を入手 ・フィールドボス(武器のかけら)・弱点別一覧

イノセンス・ルーン(HARD)攻略の準備

ezgif-3-f1faa7bd1755-01.gif

クリア時のパーティー編成 ・ドロシー(片手槌)
守りの肩当て/忍耐のスカーフ
・アリス(双剣)
ブルーマナピアス/引き寄せリングS/マナピアス
・オーロラ姫(細剣)
流星のシルクハット/眠り姫の黒薔薇/断罪の切札

フィールドボスの「強化特性」を考慮してパーティーは近接戦で編成します。

敵の注意を惹く盾役の「ドロシー」には防御力アップ系のアクセサリを装備。マナ回収約の「アリス」にはマナ収集に特化したアクセサリを装備。攻撃(必殺技)役の「オーロラ姫」は火力アップ系のアクセサリを装備させます。

他のハードモード同様、「全体リキャスト薬」と「全体回復薬」を持ち込みアイテムとして準備。

ノーマルの攻略記事↓
・【グリムエコーズ】イノセンス・ルーン攻略・倒し方

「イノセンス・ルーン(HARD)」戦の立ち回り

ezgif-3-530535e2720d-012321.gif

効率良くマナを集めて必殺技でどちらかを早期に沈めます。

「イノセンス・ルーン(HARD)」戦の立ち回りは、他のハードモード攻略でも紹介したも手順と同様です。

敵の注意を惹き付け、その間、高速マナ回収、ゲージが溜まり次第必殺技でどちらか早期撃破を目指す流れです。

1.開始直後に「リキャスト薬」を使用する
2.「盾役」の「挑発」で敵の注意を惹き付ける
3.敵の背後からストライカーでマナ回収
4.ゲージ3段階溜まったら攻撃役で「必殺技」3連
(味方の回復は「全体回復薬」を使用)

イノセンス・ルーンは攻撃も通りやすいのでそれほど苦戦はしないかと。

・【グリムエコーズ】フィールドボス(HARD)・輝晶の入手・攻略一覧

・グリムエコーズ攻略