FC2ブログ

【グリムエコーズ】敵弱点を強襲できるまともなキャラがいない!敵弱点強襲要員の作り方

apnetarium

2020-05-20
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】キャラ強化・育成の類に関する記事を掲載しています。臨時で敵弱点を攻められるキャラの即席キャラの作り方など個人的な見解でまとめています。気になる方は是非チェックしてみてください。

強化は必殺技の強化に集中

ezgif-3-37e00c00aac2-009.gif

その都度、有利属性となるキャラを都合良くメインキャラ並に育成すのは大変です。

そんなときの対処方法は?

個人的グリムエコーズ攻略になりますが、「レベル」と「必殺技」のみ最大強化して必殺技で弱点強襲要員にします。

必殺技以外のスキルは余裕があれば強化したいところですが、まあ無くても大丈夫です。

装備品が重要で、フィールドボスから完成させた「武器」にアクセサリは敵攻撃に対する耐性アップの「お守り」、残りは攻撃力・属性アップ系を装備させます。

作戦は「安全第一」にして特に仲間のHPに注意しながら主力ストライカーでマナ回収だけに注力します。

後は、他のボスを倒す際の流れと同様、「ゲージが溜まれば、メンバーチェンジして敵弱点に向け必殺技を放つ」感じです。
絶対に勝てる訳ではないですが、いい勝負にはなります。

IMG_9862_convert_20200520005424.png

おすすめアクセサリー ・鬼哭の牙(弱点ダメージ倍率UP)
・○討の首飾り系(威力/BK率UP)
・○○のお守り系(耐性UPの鉄板)
・○○のペンダント系(属性の威力UP)

「鬼哭の牙」は「フィールドボス攻略」の記事で紹介する頼りっぱなしの攻撃アクセサリです。
「鬼哭の塔」の初回クリアで獲得できるアクセサリです。

・【グリムエコーズ】鬼哭の塔・鬼ヶ島のタワー攻略

「首飾り」系(水討伐の首飾りなど)は属性威力アップと属性ブレイク値アップのオートスキル2付与のアクセサリです。属性毎にあるので揃えると何かと便利そうです。「首飾り」系は、「遥かなる願いのメルヘン」の山頂の各祠、初回クリアでそれぞれ入手できます。

・【グリムエコーズ】七精の遺跡・各祠の攻略リスト

「お守り」系は、敵属性攻撃に対する耐性アップで活躍します。
メインクエストの宝箱やメダル収集イベントの交換アイテムなどで入手できます。

・【グリムエコーズ】メダル収集イベント・出現条件と発生場所リスト

「ペンダント」系は「ダンジョン」や「鬼ヶ島」のスタート地点のショップより入手できます。

ezgif-3-f0c892a22a6c-01.gif

「ペンダント」系と「お守り」系は入手し易い上、活躍する場面の多いアイテムなので優先して入手することをおすすめします。
「鬼哭の牙」と「○討の首飾り」の入手はなかなかの難易度です。

・カテゴリ「グリムエコーズ」攻略