【グリムエコーズ】光討の祠・攻略手順と「光討の首飾り」の入手方法
【グリムエコーズ】光討の祠に関する記事を掲載しています。「光討の祠」の攻略手順から「光討の首飾り」入手など紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。

■光討の祠・場所
「遥かなる願いのメルヘン」聖なる山・山頂→七精の遺跡
■初回クリア報酬


イリュージョンモス(闇)・ファナティックゴーズト(闇)との混戦です。
ボス弱点は、モスは「突」「光」、ゴーストは「精神」「光」となっており、共通している弱点は「光」です。
ダメージ倍率が大きい「精神」での必殺技で、ファナティックゴーストを瞬殺し、イリュージョンモスを「光」属性で撃破する手順が安定するかと。
・イリュージョン・モス(光種)戦の立ち回り(参考)
■準備しておくと便利なモノ
・闇属性の対処に「闇のお守り」
・威力アップに「光の首飾り」、弱点倍率アップに「鬼哭の牙」
※「光討の祠」ではアイテム使用不可なので持ち込みアイテムは不要です。
・「お守り」系の入手はメダル収集での交換が便利です。
■クリア時のパーティー例

・【グリムエコーズ】七精の遺跡・各祠の攻略リスト
・【グリムエコーズ】フィールドボス・武器のかけら入手一覧
光討の祠

■光討の祠・場所
「遥かなる願いのメルヘン」聖なる山・山頂→七精の遺跡
■初回クリア報酬

「光討の祠」攻略手順

イリュージョンモス(闇)・ファナティックゴーズト(闇)との混戦です。
ボス弱点は、モスは「突」「光」、ゴーストは「精神」「光」となっており、共通している弱点は「光」です。
ダメージ倍率が大きい「精神」での必殺技で、ファナティックゴーストを瞬殺し、イリュージョンモスを「光」属性で撃破する手順が安定するかと。
1.ウェーブ2(ザコ戦)までに必殺技ゲージを出来るだけ溜める
2.ウェーブ3(ボス戦)でファナティックゴーストを「精」必殺技で瞬殺
3.残るイリュージョンモスを撃破
2.ウェーブ3(ボス戦)でファナティックゴーストを「精」必殺技で瞬殺
3.残るイリュージョンモスを撃破
・イリュージョン・モス(光種)戦の立ち回り(参考)
■準備しておくと便利なモノ
・闇属性の対処に「闇のお守り」
・威力アップに「光の首飾り」、弱点倍率アップに「鬼哭の牙」
※「光討の祠」ではアイテム使用不可なので持ち込みアイテムは不要です。
・「お守り」系の入手はメダル収集での交換が便利です。
■クリア時のパーティー例

・【グリムエコーズ】七精の遺跡・各祠の攻略リスト
・【グリムエコーズ】フィールドボス・武器のかけら入手一覧