FC2ブログ

【グリムエコーズ】クイーンズ・プライド攻略・倒し方【フィールドボス】

apnetarium

2020-05-05
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】クイーンズ・プライドの倒し方に関する記事を掲載しています。フィールドボス「クイーンズ・プライド」攻略のコツ、ポイントなどまもめています。気になる方は是非チェックしてみて下さい。

クイーンズ・プライド

IMG_9721_convert_20200505155523.png

クイーンズ・プライド ナンイド:☆8
レベル:Lv.80
ボス弱点:「火」
強化特性:ひるまない

■出現場所
・「氷の城」 城内2F

■入手アイテム
・「光蛾の弓」「光蛾の両手槍」「光蛾のランス」の武器のかけら

■クリア時のパーティー例

IMG_9723_convert_20200505155853.png

パーティー編成 ・マッチ売りの少女(両手杖)
・時計ウサギ(片手杖)
・オーロラ姫(細剣)
・サブ・なし

「クイーンズプライド」攻略手順

■準備

・敵の「氷」属性と「凍え」に対処します。

氷属性には「氷のお守り」で耐性アップ。「凍え」には「凍えバッジ」や「氷霊シリーズの武器」で対処します。

・攻撃に関しては敵の弱点が「火」属性になるので、「火」属性持ちの両手杖が適任かと。
火力アップを図るため、アクセサリには「炎討の首飾り」「火炎のペンダト」「鬼哭の牙」「火傷ブローチ」などがオススメです。

・炎討の祠の攻略・炎討の首飾りの入手方法

■敵の攻撃パターン

・通常攻撃(前方に縦、横と2連攻撃)
サイド、または後方へ回避。

・斧ブーメラン(前方遠距離のターン(戻り)付き3WAY攻撃)
サイドへ回避、背後からの戻りもサイドへ回避。

・アームショック(前方に5WAY遠距離攻撃(やや追尾有り)
サイド、または前方へ回避。

■クイーンズ・プライド・立ち回り

ezgif-7-e56aa4e96b7309-01.gif

敵正面を避けながら攻撃を入れて行けば大丈夫。

「クイーンズ・プライド」戦のポイントは、敵の攻撃はほぼ前面に向けてのモノです。敵のサイド、背後に位置を取り、攻撃しつづけることで割りと安定して戦えます。

「凍え状態」は防御力が低下するため状態異常の仲間には回復の準備を。

バトルよりも、「クイーンズ・プライド」の居場所を見つける方が苦労した感じです。

「遥かなる願いのメルヘン」追加フィールド「雪と氷の国」から
氷の洞窟を抜け→氷の滝→ソリに乗って氷の城・城内へ
右のワープポイント(カイが居るところ)→右の穴に落ちる→地下・階段で城内2Fへ→兵舎の穴から落下→階段・城内2Fへ→通路を通って右上→フィールドボス

右のワープポイントからほぼ一本道なので迷うことはなさそうです。

・【グリムエコーズ】フィールドボス・武器のかけら入手一覧