【グリムエコーズ】テンダー・クレリック(Lv.75)討伐で氷霊の両手杖」が完成
【グリムエコーズ】テンダー・クレリック(Lv.75)攻略に関する記事を掲載しています。「ソウルボス」テンダー・クレリックの倒し方手順をまとめています。是非チェックしてみてください。

■討伐イベント期間
・2020/4/27~5/11まで
■クリア時のパーティー例


テンダー・クレリック(Lv.67~75)は前回(~Lv.65)からの変化は「HP+56%」とかなりタフとなっています。
これまでのテンダー・クレリック↓記事
・【グリムエコーズ】ソウルボス・テンダー・クレリック攻略・倒し方
順に倒して倒して行くとLv.75でやはり気にあんる「ピンチ時耐性(精)+」。影響のない弱点「火属性」で攻め切れるか否か。と言ったところです。
立ち回りは、前回と同じく、「氷のお守り」を装備させたアリス(双剣)で高速マナ収集。ゲージMaxまで溜め、敵のチャージ攻撃を必殺技キャンセル。
この時、素早く「片手杖」にキャラチェンジして「精神」属性で大ダメージを狙います。敵の(精)耐性がアップしたとこで、火属性の必殺技で大ダメージを狙い撃破を目指します。
このパターンが私の知る中で、これまでは安定してテンダー・クレリックを撃破できています。
・Lv.75撃破で「氷霊の両手杖」が完成します。

次回からマッチ売りの少女(両手杖)に装備させてソウルボス討伐に挑戦しようと思います。
・【グリムエコーズ】テンダー・クレリック(~Lv.85)撃破までは何とか進めておきたい。
・【グリムエコーズ】メダル収集イベント・出現条件と発生場所リスト
テンダー・クレリック(ソウルボス)

強化特性
Lv.67 「HP+56%」
Lv.70 「HP+56%」「攻撃+60%」
Lv.72 「HP+56%」「攻撃+60%」「狂暴化」
Lv.75 「HP+56%」「攻撃+60%」「狂暴化」「ピンチ時耐性(精)+」
Lv.67 「HP+56%」
Lv.70 「HP+56%」「攻撃+60%」
Lv.72 「HP+56%」「攻撃+60%」「狂暴化」
Lv.75 「HP+56%」「攻撃+60%」「狂暴化」「ピンチ時耐性(精)+」
■討伐イベント期間
・2020/4/27~5/11まで
■クリア時のパーティー例

テンダー・クレリック(~Lv.75)攻略手順

テンダー・クレリック(Lv.67~75)は前回(~Lv.65)からの変化は「HP+56%」とかなりタフとなっています。
これまでのテンダー・クレリック↓記事
・【グリムエコーズ】ソウルボス・テンダー・クレリック攻略・倒し方
順に倒して倒して行くとLv.75でやはり気にあんる「ピンチ時耐性(精)+」。影響のない弱点「火属性」で攻め切れるか否か。と言ったところです。
立ち回りは、前回と同じく、「氷のお守り」を装備させたアリス(双剣)で高速マナ収集。ゲージMaxまで溜め、敵のチャージ攻撃を必殺技キャンセル。
この時、素早く「片手杖」にキャラチェンジして「精神」属性で大ダメージを狙います。敵の(精)耐性がアップしたとこで、火属性の必殺技で大ダメージを狙い撃破を目指します。
このパターンが私の知る中で、これまでは安定してテンダー・クレリックを撃破できています。
・Lv.75撃破で「氷霊の両手杖」が完成します。

次回からマッチ売りの少女(両手杖)に装備させてソウルボス討伐に挑戦しようと思います。
・【グリムエコーズ】テンダー・クレリック(~Lv.85)撃破までは何とか進めておきたい。
・【グリムエコーズ】メダル収集イベント・出現条件と発生場所リスト