FC2ブログ

【グリムエコーズ】雪華の塔・攻略と「雪華の氷片」の入手【雪と氷の国】

apnetarium

2020-04-16
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】「雪華の塔」攻略に関する記事を掲載しています。「雪華の塔」クリアの難所から攻略ポイントなどまとめています。気になる方は是非チェックしてみてください。

雪華の塔

IMG_9533_convert_20200416153100.png

■難易度
☆9

■弱点傾向
・基本属性:全て
・エレメント属性:「火」「風」「水」

■入手アイテム

雪華の氷片 オートスキル
・RT[非耐性時]Lv.2
耐性ダメージを受ける度、リキャスト時間が回復
・耐性(凍え)+Lv.1
凍え耐性が1段階上がります

■雪華の塔・場所
雪と氷の国・氷の滝
氷の洞窟を抜け「氷の滝」左の方

雪華の塔の攻略ポイント

ezgif-2-d83f231603db-01.gif

「雪華の塔」は難易度9ともあって各階層のザコも強敵。

基本属性に加えエレメント属性面「火」「風」「水」も有利なパーティー編成が理想です。

難所は、他の塔同様、15Fのエースナイト戦と30Fボス「ブレード・ディノ」と「ウォーライガー・雷種」との混戦です。

エースナイト・攻略手順(15F)

IMG_9536_convert_20200416154447.png

中ボス、エースナイト氷・雷の2体と弓兵x2の混戦です。

有利属性となる「打」「精神」でパーティ構成で、弓兵を速攻で撃破します。タワー持込アイテム内の「打の罠」や「麻痺の罠」を使用すると撃破するのが簡単です。

続く、エースナイト2体は、どちらに攻撃を集中しマナ収集。ゲージ溜まり次第、「精神」「打」いずれかのキャラで必殺技を連発して大ダメージで撃破するのが良さそうです。

ブレードディノ・ウォーライガー雷種・攻略手順(30F)

ezgif-2-dde19d432f83-01.gif

頂上(30F)ボス戦は、「ブレードディノ」と「ウォーライガー」との混戦です。

ボス2体はいずれも「雷種」となっており「雷のお守り」や麻痺耐性の「雷獣」シリーズ武器で対策すると安全に戦えます。

有利属性「斬」「風」でパーティ編成し、先にどちらか一体の撃破を目指します。

雷対策がとれていればストライカーで押し切り、マナゲージを一気に3段階(Max)まで溜め、敵の必殺技を合図に必殺技キャンセルから必殺技連発で即撃破できます。

ボスクラスも1体となれば問題なく撃破できます。残す1体を撃破しましょう。

「攻め」に徹するあまり、仲間のピンチがついつい見落としがちに。混戦では、味方全体のHPには注意です。

・【グリムエコーズ】各タワーの場所・入手アイテム・攻略リスト

・フィールドボス・武器のかけら入手一覧