FC2ブログ

【グリムエコーズ】ボイド・カイ&ゲルダ・イドラの倒し方

apnetarium

2020-01-16
グリム・エコーズ攻略
-
【グリムエコーズ】攻略に関する記事を掲載しています。【雪と氷の国・後編】ボス「ボイド・カイ&ゲルダ・イドラ」の倒し方をまとめました。気になる方は是非チェックしてみてください。

ボイド・カイ&ゲルダ・イドラ

ボイド・カイ&ゲルダIMG_8840_convert_20200115235237

Lv:80
弱点:火

カイ&イドラの攻撃パターン 世界を壊す衝動
・回転しながらの周囲移動攻撃
大地を白く染める荊棘
・前方に近距離攻撃
愛を分かつ死の凍牙
・複数の氷柱で前方全域攻撃
永遠に分かつ報いの荊槍
・ターゲットに荊棘で連続攻撃(大)

必殺技 冬薔薇は凍える花弁を放つ
・広範囲に連続大攻撃

ボイド・カイ&ゲルダ戦での準備

IMG_8842_convert_20200115235651.png

ボイド・カイ&ゲルダ・イドラ戦は、ボス単機との対決です。

敵の攻撃パターンは、周囲・周辺・全体攻撃が割りを取るので、「全体回復薬」を持ち込めるだけ持ち込むと安心です。

弱点は「火属性」となり、近距離、遠距離問わず(全体攻撃が多いのでどちらでもok)有利属性でチーム編成するのがオススメです。

ボイド・カイ&ゲルダ戦での立ち回り

ezgif-3-bae2891048d7-01.gif

混戦ではない為、カイ&ゲルダ戦はそれほど困難ではありません。
※前ステージの【ボイド・時計ウサギ・イドラ】の方が100倍手強い感じです-泣

チャージスキル攻撃の【永遠に分かつ報いの荊槍】と必殺技【冬薔薇は凍える花弁を放つ】のみ、喰らうと致命傷になるので、ボスの攻撃モーションが確認出来れば、必殺技キャンセルで回避するのが良さそうです。

また、周囲、全体攻撃が多いので味方のHPに注意し、必要であれば全体回復薬でカバーすると安定します。

【グリムエコーズ】攻略・関連