【グリムエコーズ】ミザリー・ダンサーの倒し方【ソウルボス】
【グリムエコーズ】ミザリー・ダンサー攻略について記事を掲載しています。ミザリーダンサーのスペックから立ち回り、倒し方などまとめています。気になる方は是非チェックしてみてください。

Lv:45~100(討伐毎にレベルが上がる)
弱点:突・闇

【ミザリー・ダンサー】の弱点にあたる、「突」「闇」でパーティ編成する。
「両手槍」、「弓」、「ランス+大盾」などが有効です。
自身、味方のHP回復に「全体回復薬」系、攻撃アイテムに「暗黒のスフィア」など持ち込むのも効果的です。

ミザリー・ダンサーの攻撃パターンに「拡散レーザー」があり、発動前に必ず羽をバタつかせ風圧を発生させる動きをとります。この際、簡単に背後に回りこめるので、攻撃のチャンスとなります。まちがっても正面で太刀打ちしようとしないことがポイントです。
ミザリー・ダンサーの「必殺技」は、コチラも「必殺技」発動でキャンセルを狙います。ターゲティング(赤いマーク)から発動までの間に「必殺技」上手く発動してください。
ダメなら他のボス同様、「防御」でパーフェクトを狙って耐え凌ぐ流れです。
ちなみにミザリー・ダンサーの必殺技はHP50%以下になると使用してくるので、コチラも味方のHP状況に注意し、必要なら回復するのが良さそうです。
・【上位武器GET】グリーフィング・ドールの倒し方【ソウルボス】
ミザリー・ダンサー

Lv:45~100(討伐毎にレベルが上がる)
弱点:突・闇
ミザリー・ダンサーの対策

【ミザリー・ダンサー】の弱点にあたる、「突」「闇」でパーティ編成する。
「両手槍」、「弓」、「ランス+大盾」などが有効です。
自身、味方のHP回復に「全体回復薬」系、攻撃アイテムに「暗黒のスフィア」など持ち込むのも効果的です。
ミザリー・ダンサー攻略の立ち回り

ミザリー・ダンサーの攻撃パターンに「拡散レーザー」があり、発動前に必ず羽をバタつかせ風圧を発生させる動きをとります。この際、簡単に背後に回りこめるので、攻撃のチャンスとなります。まちがっても正面で太刀打ちしようとしないことがポイントです。
ミザリー・ダンサーの「必殺技」は、コチラも「必殺技」発動でキャンセルを狙います。ターゲティング(赤いマーク)から発動までの間に「必殺技」上手く発動してください。
ダメなら他のボス同様、「防御」でパーフェクトを狙って耐え凌ぐ流れです。
ちなみにミザリー・ダンサーの必殺技はHP50%以下になると使用してくるので、コチラも味方のHP状況に注意し、必要なら回復するのが良さそうです。
・【上位武器GET】グリーフィング・ドールの倒し方【ソウルボス】