FC2ブログ

【ハンドレッドソウル】パンドラ工房・攻略・ゲームの進め方のコツ

apnetarium

2019-08-27
スマホゲーム攻略
-
【ハンドレッドソウル】の序盤・ゲームの進め方に関する記事を掲載しています。「パンドラ工房」の概要についてもサクッとまとめてみました。気になる方は是非、参考にチェックしてみてください。

パンドラ工房の解放を目指す

20190827094017-01.png

メインストーリー3章をクリアで「パンドラ工房」が解放
素材を投入して装備製作が可能になる。
■組み合わせ例

・水銀と塩⇒メイン武器
・塩と水銀⇒サブ武器
・硫黄と水銀⇒防具

など、組み合わせパターンと投入素材量に応じて生成されてくる装備品が変わる(ガチャ)

パンドラ工房のレベルアップ

20190827094736-03.png

規定数の装備作成を行えばパンドラ工房のレベルが上がり、投入できる素材の最大数もアップする。
序盤は可能な限り、少ない素材投入で装備製作の数を稼いで、工房のレベルアップに費やす方が結果的にレアリティ装備に早く繋がる。

未知の工房

20190827094420-02.png

「未知の工房」はパンドラ工房のレベル5で解放される。
エメラルドと動力ギアを消費し、装備品を選んで抽選(ガチャ)する仕様

ほしい装備が入手できるので装備品の限界突破を狙う際など、便利です。