【ランモバ】時空の裂け目4-1【ゴーアヘッド】
【ランモバ】時空の裂け目に関するプレイ日記となります。「帝国軍ルート」序盤にあたる「時空の裂け目」4-1のクエストの流れをサクッとまとめています。これからレオン達と共に前線に赴く方は、是非チェックしてみてください。

レベルはそれぞれLv:39
ユニット戦力は1300~1600となります。
「時空の裂け目」帝国軍ルートと言うことで今度は、帝国軍側に就いてラングリッサーのルートを進めてゆきます。

難易度レベル:Lv32
冒頭、エルウィン、レオン、マシュー達のイベントが入りクエスト開始です。
橋を挟んでの攻防、左から右に攻めてゆく流れで勝利条件は7ターン以内に敵「レスター」を沈める。
開始直後の味方配置も密集しており、フレアを盾役に進行してゆきます。
味方も敵も橋の上での戦闘となり一本道です。
相手の属性に対応して進軍して行けば問題なさそうです。
先行してくる敵ユニットは騎兵なので、フレアが簡単に対処できます。
フレアに「槍陣」&「シールド」を掛け、向かってくる敵を「ガード」&「哀しい決断」&「反撃」&「反撃」で、次々と撃沈してゆきます。
第1波はフレアのみで余裕をもって迎撃です。

つづいて第2波に備えます。
備えるといっても「フレア」&「ティアリス」を中心にそのまま(ボス)レスターを目指します。
敵の「槍兵」が迎撃に来ますが、フレアには一切通用せず、沈んでゆきます。
3ターン目で、敵の「キース」ペガサスナイト達が増援で到着しますが、既に遅しで自軍の攻撃範囲は「レスター」をしっかり捉えています。
ラーナの範囲攻撃「暗黒鎌」で「レスター」撃沈。
勝利です。
帝国軍ルート序盤もあり難易度は低めですかね。
問題なくクリアです。
この辺りになってくると味方キャラがいよいよ最終クラスチェンジを終え、キャラの特性が、より強調されてきています。装備スキルも追加されるので、スキル装備もアレコレ変えながらクエストに挑む流れです。
戦術シュミレーションも一層深みを増し面白くなってきています。
また、「時空の裂け目」帝国軍ルートの実装は嬉しいですね。ラングリッサーの世界を多面的に楽しめるなんて...贅沢。

レベルはそれぞれLv:39
ユニット戦力は1300~1600となります。
・フレア
・ジャグラー
・シェリー
・ラーナ
・ティアリス
・ジャグラー
・シェリー
・ラーナ
・ティアリス
「時空の裂け目」帝国軍ルートと言うことで今度は、帝国軍側に就いてラングリッサーのルートを進めてゆきます。
「ゴーアヘッド」開始

難易度レベル:Lv32
冒頭、エルウィン、レオン、マシュー達のイベントが入りクエスト開始です。
橋を挟んでの攻防、左から右に攻めてゆく流れで勝利条件は7ターン以内に敵「レスター」を沈める。
開始直後の味方配置も密集しており、フレアを盾役に進行してゆきます。
味方も敵も橋の上での戦闘となり一本道です。
相手の属性に対応して進軍して行けば問題なさそうです。
先行してくる敵ユニットは騎兵なので、フレアが簡単に対処できます。
フレアに「槍陣」&「シールド」を掛け、向かってくる敵を「ガード」&「哀しい決断」&「反撃」&「反撃」で、次々と撃沈してゆきます。
第1波はフレアのみで余裕をもって迎撃です。
キース救援にやってくるも既に...

つづいて第2波に備えます。
備えるといっても「フレア」&「ティアリス」を中心にそのまま(ボス)レスターを目指します。
敵の「槍兵」が迎撃に来ますが、フレアには一切通用せず、沈んでゆきます。
3ターン目で、敵の「キース」ペガサスナイト達が増援で到着しますが、既に遅しで自軍の攻撃範囲は「レスター」をしっかり捉えています。
ラーナの範囲攻撃「暗黒鎌」で「レスター」撃沈。
勝利です。
帝国軍ルート序盤もあり難易度は低めですかね。
問題なくクリアです。
まとめ
この辺りになってくると味方キャラがいよいよ最終クラスチェンジを終え、キャラの特性が、より強調されてきています。装備スキルも追加されるので、スキル装備もアレコレ変えながらクエストに挑む流れです。
戦術シュミレーションも一層深みを増し面白くなってきています。
また、「時空の裂け目」帝国軍ルートの実装は嬉しいですね。ラングリッサーの世界を多面的に楽しめるなんて...贅沢。