【ランモバ】第18章「決断の試練」【なんとか攻略】
ランモバ「メインクエスト第18章」に関する記事(プレイ日記)を掲載しています。「新ガチャ」で入手した「ジュグラー」を参戦させてのクエストクリアを目指します。気になる方は、サクッとご覧ください。

【ランモバ】メインストーリー第18章「決断の試練」(ロゼモンテ歩哨)の回です。
レベルはそれぞれlv.33
ユニット戦力は1100~1400程となっております。
前回とチーム構成はほぼ同じで、さっそくガチャにて獲得した「ジュグラー」を参戦してみることに

廃墟と化したロゼモンテ歩哨?より密集して開戦です。と、言うより敵に包囲されている様な状況です。
マップ右下に「エグベルト」が偉そうに待機しています。
二手に分け左敵部隊の迎撃と下敵部隊の迎撃に向かうことにします。
下敵部隊の対処には、フレア&ティアリスの信頼出来るコンビで対処します。
右部隊には、「ジュグラー」とラーナを向かわせることに...
ジュグラー初参戦となるので活躍は未知数です。
タンク役に向いてる?的な話ですが、どうでしょう。
フレア&ティアリスは効果的に敵を抑え、ジリジリ消耗を強いており問題なさそうです。
が、「ジュグラー」が問題です。
敵との相性をマズたったのか、結構なダメージをしょっぱなで受け、避難することに。
そのほころびから、ラーナがピンチになり、結局、フレア&ティアリスの部隊に合流する羽目になりました泣。
ある程度、敵を片付け落ち着きそうなところでシェリーを単独で、マップ右下に待機する「エグベルト」へ向かわせます。

「エグベルト」の攻撃範囲に入ってしまったシェリーは、「エグベルト」の放つ範囲攻撃「メテオ」の餌食に。
何とか耐えしのぎ、エグベルトを攻撃範囲に...
!?

「エグベルトが消えた!?」
エグベルトに接触した次のターンでエグベルトは「テレポーテーション」してマップ左下へ瞬間移動。同時に敵伏兵が出現してシェリーを完全包囲。
マシュー「いったいどうすれば...」
!?

「ゼルダ」がひょんと登場!!
包囲されたシェリーの直ぐ側に「ゼルダ」が登場します。

シェリーは伏兵に沈められてしまいましたが、「ゼルダ」が単独で無双して敵を排除してゆきます。
マップ右下に向けて上からと左からと逆に魔術師「エグベルト」へ詰め寄ってゆく形になります。形成が逆転。
(ホントにクエストの構成がおもしろいな...)
それでも、まだ足を引っ張る「ジュグラー」ですが、あえなく撃沈されます。
雑魚を排除して残すは「エグベルト」のみ。
懲りずに「メテオ」を放ってきますが、ティアリスのヒールで回復は十分、間に合います。そこに「ゼルダ」の火力も加わり何とかクリアできました汗。
作戦を困難にした要因は「ジュグラー」を参戦させたことです。
この回復持ちの「獣」を回復補佐するのにティアリスを使い、部隊負担が増し、他のユニットへの回復まで手が回りませんでした。
使い方がマズいのか、
「ジュグラー」は、もう少し様子見ですかね。

【ランモバ】メインストーリー第18章「決断の試練」(ロゼモンテ歩哨)の回です。
レベルはそれぞれlv.33
ユニット戦力は1100~1400程となっております。
・フレア:1424
・ラーナ:1423
・ジュグラー:1420
・シェリー:1348
・ティアリス:1176
・ラーナ:1423
・ジュグラー:1420
・シェリー:1348
・ティアリス:1176
前回とチーム構成はほぼ同じで、さっそくガチャにて獲得した「ジュグラー」を参戦してみることに
第18章「決断の試練」の開始

廃墟と化したロゼモンテ歩哨?より密集して開戦です。と、言うより敵に包囲されている様な状況です。
マップ右下に「エグベルト」が偉そうに待機しています。
二手に分け左敵部隊の迎撃と下敵部隊の迎撃に向かうことにします。
下敵部隊の対処には、フレア&ティアリスの信頼出来るコンビで対処します。
右部隊には、「ジュグラー」とラーナを向かわせることに...
ジュグラー初参戦となるので活躍は未知数です。
タンク役に向いてる?的な話ですが、どうでしょう。
フレア&ティアリスは効果的に敵を抑え、ジリジリ消耗を強いており問題なさそうです。
が、「ジュグラー」が問題です。
敵との相性をマズたったのか、結構なダメージをしょっぱなで受け、避難することに。
そのほころびから、ラーナがピンチになり、結局、フレア&ティアリスの部隊に合流する羽目になりました泣。
ある程度、敵を片付け落ち着きそうなところでシェリーを単独で、マップ右下に待機する「エグベルト」へ向かわせます。
降り注ぐメテオ

「エグベルト」の攻撃範囲に入ってしまったシェリーは、「エグベルト」の放つ範囲攻撃「メテオ」の餌食に。
何とか耐えしのぎ、エグベルトを攻撃範囲に...
!?

「エグベルトが消えた!?」
エグベルトに接触した次のターンでエグベルトは「テレポーテーション」してマップ左下へ瞬間移動。同時に敵伏兵が出現してシェリーを完全包囲。
マシュー「いったいどうすれば...」
!?

「ゼルダ」がひょんと登場!!
包囲されたシェリーの直ぐ側に「ゼルダ」が登場します。
形成は逆転したかのように見えたが...

シェリーは伏兵に沈められてしまいましたが、「ゼルダ」が単独で無双して敵を排除してゆきます。
マップ右下に向けて上からと左からと逆に魔術師「エグベルト」へ詰め寄ってゆく形になります。形成が逆転。
(ホントにクエストの構成がおもしろいな...)
それでも、まだ足を引っ張る「ジュグラー」ですが、あえなく撃沈されます。
雑魚を排除して残すは「エグベルト」のみ。
懲りずに「メテオ」を放ってきますが、ティアリスのヒールで回復は十分、間に合います。そこに「ゼルダ」の火力も加わり何とかクリアできました汗。
作戦を困難にした要因は「ジュグラー」を参戦させたことです。
この回復持ちの「獣」を回復補佐するのにティアリスを使い、部隊負担が増し、他のユニットへの回復まで手が回りませんでした。
使い方がマズいのか、
「ジュグラー」は、もう少し様子見ですかね。