【ランモバ】エンチャットのおすすめ簡単レシピ
ランモバの「エンチャット」に関する記事を掲載しています。「エンチャット」のやり方や、概要、キャラ(職種別)のおすすめエンチャットなどサクッとまとめています。仲間のレベルや装備強化では通用しなくなってゲーム進行が厳しくなってこられた方(私)は、是非チェックしてみてください。

ランモバの装備エンチャットとは、装備にステータスをプラス付与する効果です。
エンチャットアイテムを使用して装備に追加機能を加えます。
付与する効果には名称(「怒涛」や「流星」などなど)が、それぞれあり、各装備品にエンチャットする名称を揃えると、さら強力な追加効果が加わります。それが「共鳴」と呼ばれるものです。
「共鳴」には
2つ以上を揃える、または、4つ揃えることで「共鳴」が発動します。
エンチャットは、キャラ一人の装備にばらばらで追加するより、シリーズを揃えて行うのが基本となります。
発動した「共鳴」がキャラの職種や特性に上手く機能していれば、より強力なユニットとなります。
・効果は2箇所装備時、セット効果は4箇所装備時
物理アタッカー①
【怒涛】
攻撃力・知力+5%
セット効果
攻撃力+10%被ダメージ-15%
物理アタッカー②
【微風】
攻撃力・知力+5%
セット効果
与ダメージ+10%
行動終了時30%の確率で移動力+2
物理アタッカー③
【流星】
攻撃力・知力+5%
セット効果
HP80%以上の部隊を攻撃するとき戦闘中ダメージ+20%
魔法アタッカー①
【魔術】
攻撃・知力+5%
セット効果
スキルダメージ+10%、範囲スキル発動されにダメージ+5%
魔法アタッカー②
【時計】
攻撃・知力+5%
セット効果
スキルダメージを与えたとき30%の確率で、クール時間-5
タンク役①
【鋼鉄】
最大HP+10%
セット効果
被ダメージ-10%
タンク役②
【寒氷】
防御力・魔防+5%
セット効果
攻撃された戦闘後、20%の確率で相手の行動を封じる
ヒーラー
【水晶】
防御力・魔防+5%
セット効果
治癒効果+20%

商店の神秘「闇市」でゴールドと交換、または「装備」でミスリルと交換できます。ミスリルと交換は好きなエンチャットを選んでセットで交換できるので、エンチャット集めには効率が良い感じです。
「ミスリル」の入手方法は、
となります。
「エンチャットアイテム」には「初級」の他に、より強力な「中級」・「上級」とあります。
ゲーム進行と難易度を睨みながら、キャラ特性を活かしたエンチャットが必要になりそうです。
「エンチャット」とは?

ランモバの装備エンチャットとは、装備にステータスをプラス付与する効果です。
エンチャットアイテムを使用して装備に追加機能を加えます。
付与する効果には名称(「怒涛」や「流星」などなど)が、それぞれあり、各装備品にエンチャットする名称を揃えると、さら強力な追加効果が加わります。それが「共鳴」と呼ばれるものです。
「共鳴」には
2つ以上を揃える、または、4つ揃えることで「共鳴」が発動します。
エンチャットは、キャラ一人の装備にばらばらで追加するより、シリーズを揃えて行うのが基本となります。
発動した「共鳴」がキャラの職種や特性に上手く機能していれば、より強力なユニットとなります。
おすすめエンチャット・効果と職種
・効果は2箇所装備時、セット効果は4箇所装備時
物理アタッカー①
【怒涛】
攻撃力・知力+5%
セット効果
攻撃力+10%被ダメージ-15%
物理アタッカー②
【微風】
攻撃力・知力+5%
セット効果
与ダメージ+10%
行動終了時30%の確率で移動力+2
物理アタッカー③
【流星】
攻撃力・知力+5%
セット効果
HP80%以上の部隊を攻撃するとき戦闘中ダメージ+20%
魔法アタッカー①
【魔術】
攻撃・知力+5%
セット効果
スキルダメージ+10%、範囲スキル発動されにダメージ+5%
魔法アタッカー②
【時計】
攻撃・知力+5%
セット効果
スキルダメージを与えたとき30%の確率で、クール時間-5
タンク役①
【鋼鉄】
最大HP+10%
セット効果
被ダメージ-10%
タンク役②
【寒氷】
防御力・魔防+5%
セット効果
攻撃された戦闘後、20%の確率で相手の行動を封じる
ヒーラー
【水晶】
防御力・魔防+5%
セット効果
治癒効果+20%
「エンチャットアイテム」入手場所

・女神の試練
・協力戦
・商店で購入
・協力戦
・商店で購入
商店の神秘「闇市」でゴールドと交換、または「装備」でミスリルと交換できます。ミスリルと交換は好きなエンチャットを選んでセットで交換できるので、エンチャット集めには効率が良い感じです。
「ミスリル」の入手方法は、
・女神の試練
・SR装備の錬金
・SR装備の錬金
となります。
「エンチャットアイテム」には「初級」の他に、より強力な「中級」・「上級」とあります。
ゲーム進行と難易度を睨みながら、キャラ特性を活かしたエンチャットが必要になりそうです。