【グリムエコーズ】銀の魚の入手場所【攻略】
グリムエコーズ「銀の魚」の入手方法・入手場所に関しての情報を掲載しています。メインストーリーの会話などスキップを連打でして「どこで採取すればよいのやら...」となっている方など是非、参考にしてみてください。
~交われぬ獣たちのメルヘン~
グリムエコーズ第3章のメインクエスト
「銀の魚」と「さとうきび」と「稲」を集めるミッションです。
「さとうきび」と「稲」は桃太郎の小屋のエリアで採取で入手が可能です。
「銀の魚」だけは、釣りによってのランダム入手なので、小屋の側の「風なぎの浜」で根気よく「銀の魚」を狙いましょう。

※~交われぬ獣たちのメルヘン~スタート地点の釣りポイントでも釣れるとのことです。
採取ポイントは一定時間経過でリスポーンします。
銀の魚が釣れるまで浜辺のヴィランを倒して時間潰しも良そうです。
グリムエコーズ第3章メインクエスト
第3章後半のボス戦、オオカミ3匹(3匹のファングウルフ・強化種・3匹)の倒し方・コツをサクッとまとめています。
ボスとして位置するレベルlv38のファングウルフです。

それほど攻撃力が高い訳でもないので仲間が倒されないように回復に注意していれば簡単に撃破することができます。
仲間が先に倒されてしまうと数に劣りスタン地獄から一気に全滅するので細めに回復を行い現状戦力を維持し続けることがポイントです。敵の注意を引き囮になりつつ味方のHPに注意を配る。敵の攻撃を分散するのが目的です。攻撃行動は控えた方が安定してクリアできます。
~交われぬ獣たちのメルヘン~
グリムエコーズ第3章のメインクエスト
「桃太郎にきびだんごの素材をわたそう」
「銀の魚」と「さとうきび」と「稲」を集めるミッションです。
銀の魚を釣ろう!
「さとうきび」と「稲」は桃太郎の小屋のエリアで採取で入手が可能です。
「銀の魚」だけは、釣りによってのランダム入手なので、小屋の側の「風なぎの浜」で根気よく「銀の魚」を狙いましょう。

※~交われぬ獣たちのメルヘン~スタート地点の釣りポイントでも釣れるとのことです。
採取ポイントは一定時間経過でリスポーンします。
銀の魚が釣れるまで浜辺のヴィランを倒して時間潰しも良そうです。
ファングウルフの倒し方
グリムエコーズ第3章メインクエスト
オオカミを追いかけよう
第3章後半のボス戦、オオカミ3匹(3匹のファングウルフ・強化種・3匹)の倒し方・コツをサクッとまとめています。
ボスとして位置するレベルlv38のファングウルフです。

それほど攻撃力が高い訳でもないので仲間が倒されないように回復に注意していれば簡単に撃破することができます。
仲間が先に倒されてしまうと数に劣りスタン地獄から一気に全滅するので細めに回復を行い現状戦力を維持し続けることがポイントです。敵の注意を引き囮になりつつ味方のHPに注意を配る。敵の攻撃を分散するのが目的です。攻撃行動は控えた方が安定してクリアできます。