FC2ブログ

【デラクエスト】RPG愛が溢れてやまない程のRPG【個人開発系スマホRPG】

apnetarium

2019-02-07
おすすめゲーム感想・評価
-
デラクエストのゲーム紹介

個人開発系スマホRPG「デラクエスト」を実際、遊んでみての評価・感想を記事にしています。「デラクエスト」のゲームの特徴や楽しみ方もサクッとまとめているので気になる方は是非チェックしてみてください。

d087efc60e32250x250.gif

デラクエスト - ドット絵レトロRPG
デラクエスト - ドット絵レトロRPG
開発元:Sakabou Inc.
無料
posted withアプリーチ
デラクエストとはいかようなゲーム?

20190207221039-01.png

ドット絵が楽しめる個人開発系のオーソドックスRPGです。
「こっ、これは!?」となる程、ファミコン時代のあの名作を彷彿とさせる完成度となっています。頻繁に入る「イベント」や「アプデ」で、めまぐるしく遊ぶスマホゲームとは違い、まったり自分のペースで遊べる安心RPGです。

オーソドックスな戦闘も

20190207221616-02.png

知らない世代にとっては、「斬新」で、馴染みのある世代にとっては「新鮮」に感じるありふれたコマンドバトル。

攻撃
魔法
道具
防御
にげる

の中からプレイヤーはコマンドを選択して勝利を目指します。
わかりやす過ぎてチュートリアル不要なレベル。
「攻撃」では、ときどき「こんしんのいちげき!」が発生することも。
「デラクエスト」の戦闘では「オート」コマンドにも対応しており、現代的な機能が有り難いです。

ゲームバランスもボリュームも絶妙

20190207220651-01.png

冒険の「ヒント」は、ステータス上の「情報」をタップすると
「マップ」
「みちしるべ」
が表示され、今何処にいて、次に何処へ向かえばよいのか手掛かりとなる「ヒント」を知ることができます。
冒険の「ヒント」は、周辺探索や目的地途中の寄り道など冒険を楽しむための必要最低限の「ヒント」となっており、RPGを楽しみたいプレイヤー目線での気の利いた「調整」だと言えるでしょう。

また、RPGの醍醐味である
主人公の成長
物語世界の謎解き
この2つの要素が非常にバランスよく絡み合っているで、ボリュームも含め最後までしっかり遊べそうです。
デラクエスト - ドット絵レトロRPG
デラクエスト - ドット絵レトロRPG
開発元:Sakabou Inc.
無料
posted withアプリーチ