【ゴエクロ】ランク上げとレベル上げと魔人の強化
2018年10月15日

ゴエクロはストーリークエストに詰りがち。そんなときの対処法を記載しています。ランクや魔人レベルを上げてもストーリークエストが進められない。他に強化できる要素についてまとめてみました。是非チェックしていみてください。
メインストーリーが難しい・クリアできない

ゴエクロのメインストーリーは難所が多く詰まりがちです。攻撃が通らない相手や属性カットが厳しい状況など多々遭遇します。チームの編成を変えて対応するにも魔人をある程度、育てる必要があり時間と手間とアイテムの消費がゲームの進行を難しくしてくれます。制限があるなかプレイヤーランクを上げ、魔人レベルを上げただけでは、まずクリアできないのがゴエクロです。
本当に、もうこれ以上魔人を強化出来ないのか?
もう一度、クエストや魔人をチェックし直す
プレイヤーランクの経験値が獲得出来るクエスト

ゴエクロのプレイヤーランクは周回クエストなどでレベリングできません。
プレイヤーランクを上げるためにはメインクエストの初回報酬やワールドクエストの経験値報酬(初回のみ)などが主です。メインクエストが詰まって進めなくなると残っているのはワールドクエストの経験値報酬(力を磨く時など)となってきます。
推奨レベル限界まで経験値クエストクリアしてプレイヤーランクを上げ、同時に魔人のレベルアップも行います。
ワールドクエストで派生している全てのクエストをチェックしてみると意外とまだやり残していたクエストが存在したりするので、クリアできそうなクエストはクリアしていきます。
ソウルの強化

魔人のソウルの強化はステータスの全体アップに繋がります。
段階的に強化できるのでアイテムを収集してソウルも現状で最大まで強化を済ませます。編成中の魔人全員がソウルの強化漏れが無いかチェックして、漏れが見つかれば現状の最大限まで強化してゆきます。
チーム全体のソウルを一段階アップさせただけでも総合戦力が大きく変わってきます。
武器・防具の装備と強化

ソウルの強化が進んだ魔人にありがちなのは、装備スロットが解放されて複数装備が出来るのに何も装備していない状況です。装備漏れが無いようにコチラもチェックします。また装備強化アイテムに余裕があれば装備強化も行います。
ギフトで親愛アップ

親愛をアップすれば魔人のステータスが上がるのでチーム編成している主力メンバーにギフトをプレゼントして地道にステータスアップを狙います。プレゼントできるギフトが揃っているのに放置している状況なら積極的にギフトをプレゼントしてゆきます。
スキルの強化

編成している魔人のスキルが強化可能なら「スキルの書」で強化を行う。
スキルの書は効果なアイテムな上、選ぶ事ができません。編成している魔人のスキルが所持している「スキルの書」で強化可能なら強化してゆきます。
「スキルの書」はショップの協会物資支援部でスキルの錬成石を購入して「スキルガチャ」から入手できます。