【ゴエクロ】進まない・進められない「4つのルート」対処法【攻略】
2018年10月03日

ゴエクロ攻略で「4つのルート」。序盤とは言え難易度が高くなるポイントです。メインクエストなど攻略が難しくなってきたときの対処法を掲載しているので是非、参考にしてみてください。
プレイヤーレベルを上げる事に集中する
理由は、魔人レベルの上限が上がるためです。
魔人の強さが全体的にクエスト推奨レベルに達していない状況に近いので、プレイヤーレベルを上げて魔人レベルの上限を上げてクエストクリアを目指してゆきます。
プレイヤーレベルを上げるには

メインストーリーをクリアすると獲得出来るプレイヤー経験値とEXP報酬の付くサブクエストがあります。
メインストーリーに行き詰まってくるとメインストリーからのクリア報酬でプレイヤーの経験値は得られなくなってきます。
EXP報酬のサブクエスト 「力を磨く時」をひたすら消化してゆきます。
推奨レベルによって限界はありますが、プレイヤーのレベルアップが可能です。
※素材周回クエストではプレイヤー経験値が入手できないので注意です。
武器を「アイアンインゴッド」で強化する
武器を強化するための強化素材「アイアンインゴッド」は、クエスト報酬と「ショップ」討伐報奨配給所で「共闘コイン」と交換が出来ます。
「共闘コイン」はその名の通り共闘コンテンツ「Raid」で報酬として入手できます。
魔人の「ソウル強化」と「親愛ボーナス」でステータスアップ
ゴエクロの育成強化ベースにあたる基本です。
>魔人の育成強化について
周回クエストで素材を集めソウル強化とギフトで親愛ボーナスをアップさせることで魔人のステータスの底上げをします。
時間切れでの失敗をどう対処するかがポイント
ある程度、魔人の育成強化が整えばクエスト毎にチームのバランス・属性を考えて編成し、進めてみます。
チームが敵に全滅するよりクエストクリアまでの時間切れによって失敗することが多いので、火力重視で回復は軽めで様子を見ながらチームを再編成していゆくのが良さそうです。