【キンヒロ】覚醒・概要と素材収集の手順
2019年10月07日
【キンヒロ】攻略・覚醒に関する記事を掲載しています。「覚醒」の必要素材の入手方法などまとめています。覚醒素材集めの周回など気になる方は是非、チェックしてみてください。

覚醒に必要な素材アイテムを揃えてキャラを覚醒強化させる。
■覚醒することで得られる効果

主に「覚醒の谷」で素材は収集できます。
※覚醒パック(回数限定)を使う
「商店」にてクリスタルで交換して入手することもできます。

「覚醒の谷」は属性ごとにエリアが分けられており、無属性の「虚無の遺跡」以外は、敵属性に偏りがあります。
有利な属性でチームを固めてエリア周回するのが効率的です。
また、味方のリーダースキルなど考慮してチーム編成すると周回がより楽になります。
有利属性でも詰まりだしたら、ルーンの強化・キャラのレベルアップ・リーダースキルの見直しなどで対応。
■各ダンジョンで有効なリーダースキル持ちキャラ
リーダースキルを変えてみるだけで、意外とサクッと周回できたりするので試してみるのも面白いです。
覚醒とは?

覚醒に必要な素材アイテムを揃えてキャラを覚醒強化させる。
■覚醒することで得られる効果
・解放されるスキル
・基本ステータス値の上昇
・見た目の変化
・基本ステータス値の上昇
・見た目の変化
覚醒素材の収集どこで?

主に「覚醒の谷」で素材は収集できます。
※覚醒パック(回数限定)を使う
「商店」にてクリスタルで交換して入手することもできます。
覚醒の谷・周回のコツ

「覚醒の谷」は属性ごとにエリアが分けられており、無属性の「虚無の遺跡」以外は、敵属性に偏りがあります。
有利な属性でチームを固めてエリア周回するのが効率的です。
また、味方のリーダースキルなど考慮してチーム編成すると周回がより楽になります。
例)火炎の遺跡(敵属性:火)⇒水属性チームで対処
有利属性でも詰まりだしたら、ルーンの強化・キャラのレベルアップ・リーダースキルの見直しなどで対応。
■各ダンジョンで有効なリーダースキル持ちキャラ
リーダースキルを変えてみるだけで、意外とサクッと周回できたりするので試してみるのも面白いです。